50代女性のための会社員卒業準備講座

50代女性の新しい働き方

29年間、敷かれたレールを歩き続けてきた私が
ついに「自分に合った働き方を選ぶ権利」
を手に入れるまで。
長男の引きこもり、長女の不登校…
家族が教えてくれた
「在宅でも働ける」という新しい価値観。
その経験と失敗から学んだ知恵を、
同じような悩みを抱える40-50代女性と共有し、
副業(複業)や新しい働き方への一歩を
サポートしたい。
今、そんな思いです。

こんな女性におすすめ

  • 「このまま定年まで同じ会社?」とモヤモヤしている
  • 副業や起業に興味はあるけど、でも何から始めればいいかわからない
  • 家族の事情で柔軟な働き方が必要
  • お金の失敗から学んで、賢明な準備をしたい

3回のグループコンサル
+1回の個別相談
あなたらしい働き方を見つける
旅をサポート

第1回:50代で人生変えるって実際どうなの?

  • 46歳まで副業を知らなかった話
  • 会社員を辞める決断に至った経緯
  • 家族や周囲の反応と対処法

第2回:お金の失敗から学んだ
『ちょうどいい』準備法

  • 例えば、やりがちなお金の使い方の落とし穴
  • 投資や保険で『なんとなく』から卒業する方法
  • 50代だからこそできる堅実なステップ

第3回:小さく始めて大きく育てる副業のコツ

  • 会社員をしながらできる現実的な準備
  • 失敗しても痛くない範囲での始め方
  • 『いつかは独立』への道筋の描き方

 個別相談(オプション):
あなた専用のロードマップ作成

  • 一人ひとりの状況に合わせた具体的アドバイス
  • 質問・相談への個別回答
  • 次のステップへの明確化

新しい働き方:この講座を受けるとこう変わります

Before

  • 「このままでいいのかな。。。」というモヤモヤ
  • 副業や転職の具体的な方法がわからない
  • お金の不安で一歩踏み出せない
  • 1人で悩んで答えが見つからない
  • 家族に迷惑をかけるのが心配

After

  • 自分に合った働き方の選択肢が明確に
  • 具体的な一歩がわかり、行動できる
  • お金の失敗パターンを避けて賢明な準備
  • 同じ悩みを持つ仲間との心強いつながり
  • 家族を安心させる計画的なアプローチ
  • 「私にもできるかも」という自信と希望
STEP
講座終了後

『私だけじゃなかった』という安心感と、『会社員以外の選択肢もある』という新しい視点を得ている。同じような悩みを持つ仲間とのつながりができ、一人で抱え込む必要がないことを実感している。

STEP
1ヶ月後

HANAの失敗談を参考に、自分のお金の使い方パターンを客観視できるようになっている。『急がなくても大丈夫』という安心感で、焦らず自分のペースで情報収集を始められている。

STEP
3ヶ月後

『完璧な準備をしなくても、小さな一歩なら踏み出せる』ことを実感している。家族との会話でも『将来の可能性』について以前より前向きに話せるようになっている。

STEP
半年後

同じ失敗を避けながら、自分なりの準備を着実に進められている。『いつかは』という漠然とした思いが『自分に合ったタイミングで、自分に合った方法で』という具体的な計画に変わっている。

※もちろん、3回の講座で終わりではありません。 学んだことを継続的に活かせるよう、その後のサポート体制も整えています。 詳細はメール等でご案内いたします。

講座詳細・料金

項目詳細
開催期間平日夜コース:8月29日(金)、9月5日(金)、9月12日(金)21時開始
土曜朝コース:8月30日(土)、9月6日(土)、9月13日(土)10時開始
※各日程とも夜、朝コースの振替可能
開催概要全3回:ワークショップ含めて60分/1回:オンライン開催
個別相談(オプション)1回(60分)
参加費用30,000円(個別相談付きは45,000円)
特典・PDF「50代からの会社員卒業準備」プレゼント
・会社員卒業ロードマップ講座ご受講の場合は講座代金から30,000円割引

講師紹介

HANA(複業コンシェルジュ)

元日本赤十字社職員 / 29年5ヶ月勤務
46歳まで『副業』という言葉すら知らなかった私が、52歳で複業コンシェルジュとして独立。 長男の引きこもり、長女の不登校という家族の困難を通じて『在宅でも働ける』働き方の価値を実感。 投資信託の利益600万円を使い果たし、承認欲求で数百万円を講座に費やし、子どもの学資保険にまで手をつけた…そんな5つのお金の失敗を乗り越え、2025年8月末に日本赤十字社を退職。 『会社員だけが正解じゃない』ことを、実体験を通じてお伝えしています。

私はお金の専門家ではありません。むしろ皆さんと一緒に学んでいく立場です。ただ、先に失敗を経験した分、同じ失敗を避ける知恵をお伝えしていこうと思います。『完璧な準備』ではなく『失敗しながらも前進する』そんなリアルな体験を共有できたらと思っています。

実績・経験

日本赤十字社に約30年、その内医薬情報担当者(MR)として19年勤務。
医療機関向け研修会(122回)・学会総会での発表発表(46題)実績多数。
2020年から本業と副業の相乗効果の価値提供を講座にするなど複業コンシェルジュとしての活動を開始。
現在「会社員卒業ロードマップ」6ヶ月講座を開催中。

NYLBポジティブ心理学コンサルタント・コーチ
ひふみ認定プロフェッショナルコーチ
Mental Breakthrough coaching認定申請準備中

参加者限定特典

特典1:PDF教材プレゼント

50代からの会社員卒業準備
〜5つのお金の失敗から学んだ教訓〜

HANAの実体験をまとめた14ページのPDF

– 情報収集不足で見逃した20年間の機会損失
– 離婚時の感情的な住宅購入
– 承認欲求に振り回された散財地獄
– 金融リテラシーゼロが招いた機会損失
– 専門家のアドバイスを活かせない実行力不足
同じ失敗を繰り返さないための具体的な教訓が満載です。

特典2:会社員卒業ロードマップ講座
30,000円割引

あなたの未来を加速する
『会社員卒業ロードマップ講座』(通常230,000円)を30,000円割引の200,000円でご受講いただけます。 今回の講座でお金の基礎を学び、ロードマップ講座で具体的な独立準備を進める。 段階的なステップアップで、安心して新しい働き方を目指せます。

割引特典の有効期限:講座終了後3ヶ月間

よくあるご質問

Q. 必ず独立しなければいけませんか?

A. いいえ。もちろん、起業・独立だけが正解ではありません。副業、転職、フリーランス、キャリアアップなど、あなたに合った働き方を一緒に見つけることが目的です。

Q. 60代でも間に合いますか?

A. 人生で今が一番若い時です。HANAも52歳での独立です。年齢に関係なく『知ること』から始まる新しい可能性があります。

Q. 録画での視聴は可能ですか?

A. 可能ですが、参加者同士の交流で得られるものが多いためお勧めしません。

46歳まで会社員しか知らなかった私でも、52歳で新しい働き方を選ぶことができました。

大切なのは、完璧な準備ではなく『一歩踏み出す勇気』です。

同じような悩みを抱える仲間と一緒に、あなたの可能性を広げてみませんか?

だからこそ、まずは小さな一歩から。お待ちしています。

お問い合わせ

    e-mail:info@leading-career-works.com