29年勤めた会社を辞めるという決断

こんにちは、HANAです。
今日は2025年4月1日。新年度の始まり。
そして私にとっても、新しい一歩を踏み出す決意をした日です。

実は、今年の8月末で、29年勤めた会社を退職することに決めました。

会社を辞めるなんて、ほんの数年前までは想像もしていませんでした。
でも、ここ数年の社会の変化や、自分の中で芽生えた「このままでいいのか?」という気持ちに、もうフタをしていられなくなりました。

決断のきっかけは?

きっかけの一つは、村上臣さんの『稼ぎ方2.0』との出会いでした。
この本には、「個人が自分の名前で稼ぐ時代が来ている」と、はっきり書かれていて、心がざわっとしたのを覚えています。

「『何をするか』よりも『誰と働くか』『どんな人生を生きたいか』が重要になる」

この言葉が、今の私の背中を押してくれました。

迷いももちろんあった

というか、今もまだ少し迷っているかもしれません。29年という時間は、人生の半分以上です。
「今さら辞めてどうするの?」「本当にやっていけるの?」
そんな声が、頭の中でずっと響いていました。

でも、会社の看板に守られて働く安心感よりも、
“自分で選んだ道を歩む自由”の方が、今の私には魅力的に映ったんです。

これから何をしていく?

これからの数ヶ月、私は「退職までのプロセス」や「働き方を自分で作る」ことを、こうしてブログや音声で発信していきます。

・退職を決めた心の動き
・周囲の反応
・VA(バーチャルアシスタント)としての準備
・“ゼロから自分を売る”試み などなど!

もし、今の働き方にモヤモヤしていたり、
「このままでいいのかな?」と感じている方がいたら、
少しでもヒントになるような発信をしていけたらと思っています。

今日の問い

あなたは、自分の働き方に満足していますか?
「いつか変えたい」と思っていたら、それはもう変わり始めているサインかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HANAのアバター HANA 複業コンシェルジュ・メディカルコミュニケーションコーチ

「今の働き方から、あなたらしい働き方へ」
一人ひとりの状況に合わせた最適な形を一緒に見つけることを大切にしています。
起業だけが答えではありません。副業、フリーランス、効率化… あなたにとっての理想の働き方を、一緒に実現しましょう。 提供サービス 長年の実務経験を活かし、4つのサービスでトータルサポートします。

コメント

コメントする

目次